美味しい芋焼酎・分析表


※評価やお勧めの飲み方は、私の個人的な主観であり、必ずしも万人がそうであるとは限りません。 価格はネットで買える1.8Lの安い物を参考にしました。
銘柄 口当たり 香り 甘さ ボディ ロック 水割 お湯 価格 特徴
白玉醸造
魔王
どっしりとした
飲み応え
かなり強い やや甘い 重い - - \12600〜 プレミアム焼酎。長期熟成で濃厚で豊潤な
芋とは違った不思議な香りがある。好みは、
はっきりと分かれるだろう。冷向き。
白玉醸造
白玉の露
円やか 芋が香る ふっくらと
甘い
ミドル ¥1800〜 中間的で全体のバランスがとてもいい。
どの飲み方もOK! 季節を問わず定番とし
て活躍するだろう。
白玉醸造
元老院
軽く切れる 芋の香りは
強くない
軽やかに
甘い
やや軽い - ¥2300〜 芋焼酎に麦焼酎を混合してあるのでスッキリ
と飲みやすい。冷系がいい。
芋焼酎が初めての人でも大丈夫です。
白玉醸造
天誅
スッキリ爽やか 芋の香りは
強くない
爽やかな
甘み
やや軽い ¥2300〜 焼酎に米焼酎を混合してあるのでスッキリ
と飲みやすい。キリッとしまる。
冷系が特にいい。
濱田酒造
赤兎馬
辛口でワイルド 芋が良く香る ほんのり
甘い
やや重い ¥3200〜 白麹仕込みですが力強く辛口で男っぽい!
芋好きにうけると思う

仕上げに若い原酒をブレンドしてある。
濱田酒造
紫の赤兎馬
完全なドライ 香りも極限まで
抑えてある
甘さも
抑えてある
やや重い ¥3000〜 甘さは控えめでかなりの辛口です。
甘いのがキライな人には受けると思う。
ストレートやロックでじっくりと攻めたい。
櫻井酒造有限会社
造り酒屋 櫻井
軽いキレとコク ほんの少し
香ばしい
優しい
甘さ
やや軽い ¥3980〜 小さな酒蔵だが美味しい物を真面目に造っ
ています。やや端麗でコクとスッキリとした
キレが特長です。あまり割らずにロックや
ストレートがお勧めです。晩酌として料理に
もにも合う。
西酒造
富乃宝山
なめらかで
飲みやすい
華やかな香り 軽やかに
甘い
ライト ¥3000〜 黄麹仕込み、品が良く華やかで色んな飲み
方に適合する。贈答やパーティなどにも使え
る。女性にもお勧め。
西酒造
吉兆宝山
スッキリと切れる ほんのりと
芋が香る
やや甘い ミドル ¥3000〜
黒麹・かめ壷仕込み、富乃宝山とは対照的
で締まった味がする。冷系がいい。

西酒造
薩摩宝山・福寿
とろりとして軽く
上品に甘い
少し枡酒の様な
香りがする
芋とは思えぬ
甘さ
やや軽い - ¥5250〜 1600日熟成の為、超まろやかで上品な味。
とろりとした甘さでストレートが美味しい。
薄っすらとウイスキーボンボンの味がする。
文句無しのNo1です。
お湯割りはNG。
西酒造
薩摩宝山
さらりと軽い 芋の香りは薄い 甘さは少ない 軽い - - ¥1900〜 とにかく軽くクセが無いのが特徴。
芋の香りも軽く、ストレートでもスイスイ
飲める。
全ての宝山シリーズの基となった焼酎。
銘柄 口当たり 香り 甘さ ボディ ロック 水割 お湯 価格 特徴
西酒造
天使の誘惑
ブランデーみたい
円やか
芋とは違って
果実酒みたい
梅酒にも似た
甘み
やや重い ¥3250〜 シェリー樽で8年間熟成。ブランデーみたい。
とろりとして円やか濃厚。ロックや生の冷系が
美味しいが、水割りやお湯割りにしても味が
薄れずに美味しい。 アルコール度数40度
大海酒造
くじらのボトル
辛口でキレがある 芋が香る やや甘い ミドル ¥2600〜 コガネセンガンと白麹で仕込み、ロックが旨
お湯割りは料理とも合う。こちらもミドル
タイプの芋好きが好みそうな味。
大海酒造
海(うみ)
優しく軽やか 優しく香る 甘さは少ない やや軽い ¥2900〜 やや端麗で軽やかな味わい、胃腸が弱った
時でも飲めるし、女性にもお勧め!
キラキラとした砂浜が思い浮かぶ味。
晩酌向きでお湯割が美味しい!
村尾酒造
薩摩茶屋
甘く香ばしい
余韻が続く
香ばしい
焼芋の香り
超甘い! ミドル ¥3300〜 黒麹、同蔵では村尾が有名だが、こちらもと
にかく甘くて香ばしい。どの飲み方もOKだが
お湯割りが旨い!村尾との違いは麹が日本
米とタイ米の差だとか。
老松酒造
やきいも屋
大人しい やや香ばしい やや甘い ミドル - - ¥2400〜 名前のやきいも屋ほどではなく、やや特徴に
欠ける。あたりさわりなく大量生産的な味。
あまり強くはないが焼き芋の香りはする。
若潮酒造
千亀女・芋製
クリアで端麗 芋の香りは弱い ほんのり
甘い
軽い - - ¥2300〜 黒麹・かめ仕込み。端麗で旨いんだけどや
や大人しいのでスイスイ飲める。冷系がいい。
薄めるとやや味がぼやける。女性にも
霧島町蒸留所
農家の嫁・赤
ふくよかで
コクがある
ほのかな
焼芋の香り
とても甘い ミドル ¥2700〜 黄金千貫を一旦、炭火で焼き芋にしてから
黒麹・かめ壷で仕込んでます。甘くて香ば
しいのが特徴的。料理とも相性がいい。
霧島町蒸留所
明るい農村
やや辛口で
切れがある
結構いも臭い 甘さは弱い やや重い - ¥2500〜 540Lの大きなかめ壷で仕込む。農家の嫁と
は姉妹品。
こちらは黒麹・白麹で焼芋にせずに仕込む
芋好きが好みそうな香りが特徴的。
白金酒造
姶良
スッキリ端麗 芋の香りは弱い 甘さは弱い 軽い - - ¥2700〜 丁寧にさつま芋の皮をむき、白麹・かめ壷
仕込み。
スッキリとしたクリアな味わい。
最初は端麗だが量が進む程にだんだんと
芋の甘さと香りが増してくる。
白金酒造
姶良・三年貯蔵
古酒
マロンペーストの
味と香りがする
焼芋みたいに
香ばしい
さらりとした
絶妙な甘さ
やや軽い - ¥2500〜 仕込み麹は白だが佐藤・黒にそっくりな味!
スタンダードの姶良とは激変している。
クリアーな味に円やかさと深みが加わった。
さらりとした甘さが絶妙でストレートが旨い!
丸西酒造合資会社
むかしむかし・古酒
軽くて円やか 芋の香りは弱い ほんのり
甘い
やや軽い - - ¥3200〜 軽く円やかでストレートでもきつさを感じない。
お湯割りがお勧めで料理とも良く合う。
古酒と言う程の深みはないと思う。
甲斐商店
伊佐美
かすかに香ばしい
香りが膨らむ
芋臭さは程々 軽やかに
甘い
ミドル - - ¥4800〜 黒麹仕込み、元祖プレミア焼酎でもある。
冷やして飲むと僅かだが苦味が出る。
お湯割りにすると美味しい。
(株)黒木本店
たちばな
軽やかな
甘さとキレ
芋の香りは弱い 甘さは程々 ミドル ¥2300〜 味の系統は山ねこと良く似ていて廉価版と
言った感じ。冷やしてもお湯割りでもいける。
毎日の定番として晩酌に丁度いい。
銘柄 口当たり 香り 甘さ ボディ ロック 水割 お湯 価格 特徴
(株)黒木本店
喜六(きろく)
軽く円やか バニラの様な香り とても甘い ミドル ¥2300〜 長期熟成タイプですこぶる円やか。
軽い口当たりで香ばしい甘さとバニラの様な
香りがする。ストレートが旨い。
(株)尾鈴山蒸留所
山ねこ
甘さとキレで
スッキリ系
芋臭くなく
香ばしい香り
すんげ〜
甘い
ミドル ¥3400〜 長期熟成タイプで甘さと香ばしさが特徴。
キレがよくスッキリ系で、今風の味。 
ジョイホワイトと言う珍しい芋を使っている。 
全ての飲み方でOK!お湯割りも美味しい。
薩摩酒造
赤薩摩
華やかに
フルーティ
薄っすらと
ブランデーの香り
優しい甘さ ミドル ¥2300〜 頴娃紫(えいむらさき)と言う品種を使用、芋
なのにブランデーの香りがする。冷やしても、
温めても、割っても、料理と合わせても、チビ
チビやるのも良しと均整のとれた焼酎です。
ロックがおすすめ。
薩摩無双
もぐら(土竜)
静かに膨らむ わずかに
香ばしい
ほんのり
甘い
ミドル - ¥3800〜 おとなしい飲み口だが、ほんのりと甘く香ば
しい。 あまり薄くしない方が美味しい。
お湯割りと濃い水割りがお勧めです。
雲海酒造
薩摩古秘
やや端麗 芋臭くは無く
香りは弱い
甘さは程々 やや軽い - - ¥2100〜 やや端麗で甘さも香りも程々
晩酌向きでお湯割がお勧め。
三岳酒造株式会社
三岳
ややドライで
独特な風味
芋の香りは
程々
甘さは弱め ミドル - ¥3400〜 屋久島の焼酎で、ネットでも結構売れ筋
です。香りに少しクセがありますが、ミドル
ボディでややドライな口当たりで美味しい
です。ロックやストレートがお勧めで、お湯
割りも美味しいです。
三岳酒造株式会社
愛子
端麗だが
アルコール感
芋の香りは弱い すっきりした
甘さ
やや軽い - - ¥3700〜 端麗っぽく感じるが、アルコール感は、か
なり強い。甘さや芋臭さもかなり控えめで
スッキリと上品な味です。全くクセを感じま
せんが、晩酌には向かない。ロックや生で
飲むのが正解だろう。
霧島酒造
黒霧島
端麗で弱い 芋の香りは弱い 甘さも弱い 軽い - - ¥3800〜 全体に薄味で大人しい。
ストレートでもスイスイ飲める味。
霧島酒造
赤霧島
爽やかな端麗 芋臭くは無く
フルーティ
爽やかな甘さ ミドル - - ¥2400〜 冷だとやや大人しいが、お湯割りにすると
本領を発揮する。毎日の晩酌にもOK!
年数回の限定品です。
佐多宗二商店
晴耕雨読
爽やかにキレる 米の香りもする 爽やかな甘さ ミドル ¥3300〜 隠し味に米焼酎をブレンドあるので、すっきり
したキレがある。芋のみではなく米焼酎の味
も感じられる。
油っぽい料理にも良く合います。
川越酒造
川越
円やかなコクと
キレもある
芋臭くは無く
とても香ばしい
円やかな甘み ミドル ¥3900〜 円やかなコクとキレで文句なしに旨い!
パーフェクトで神秘的でもある。朝掘りの芋で
仕込み、仕上げに米焼酎をブレンドしてある。
どんな料理にも合うし、どの飲み方でも美味
しい。
銘柄 口当たり 香り 甘さ ボディ ロック 水割 お湯 価格 特徴
佐多宗二商店
不二才・3年熟成
ややドライで
深みのある味
深みのある香り 角の取れた甘さ ミドル - ¥2100〜 1リットル瓶です。結構ドライです。
3年間、熟成した丸みと深さが特長です。
人肌のぬる目のストレートがおすすめです。
八千代伝酒造
八千代伝・千代吉
上品にまろやか 優しい芋の香り
少し香ばしい
絶妙な甘さ加減 やや軽い ¥3150〜 軽やかな飲み口と上品な甘さと香りは絶妙
です。50年以上の杜氏人生の極めとも言え
るだろう。男女を問わずお好きな飲み方で
楽しめます。
晩酌には勿体ない位に美味しいです。
八千代伝酒造
八千代伝・白麹
バランス良く
円やか
わずかに
香ばしい
優しい甘さ やや軽い - ¥2500〜 同蔵の千代吉よりは軽め。バランス良くまろ
やかで、すっきりと優しい味わい。ストレートと
お湯割が美味しく料理との相性もバッチリ!
小鹿酒造株式会社
青とんぼ
軽くて
スッキリしたキレ
全く芋臭く無い 甘さは控えめ 軽い - ¥1200〜
(720ml)
お湯割りは試してませんが、完全に冷向きで
ロックや水割りが美味しい。スッキリとクセが
なく、飲み口が清々しい。比較的に若い味。

お洒落な青いボトルでイタリアンなんかとも
良く合います。
小川合名会社
小川の干しいも
辛口で
ややどっしり
結構芋臭い ほんのり甘い ミドル - ¥2100〜 やや辛口な口当たりで、結構いも臭いです。
さつま芋を一旦干しいもにしてから仕込んで
います。お湯割りにすると本領を発揮します。
佐藤酒造有限会社
黒さつま
滑らかで優しい
飲み口
少し香ばしい
芋臭くない
円やかな
甘さ
ミドル ¥3100〜 生でも喉にさわらず飲み易い。冷やしても形
は変わらないのでロックや水割りも美味しい。
お湯割りは、やや大人しく感じる。
晩酌使いに丁度いい!
佐藤酒造有限会社
佐藤・黒
舌に優しく
旨さの洪水
香ばしい
香りがする
絶妙な甘さ ミドル ¥8100〜 絶妙な甘さと香ばしさで文句なしに旨い!
全ての飲み方で美味しいが、割るのが勿体
ないくらいです。どんな料理にも良く合うし、
こんな美味しい焼酎は、皆んなで楽しみた
いと思う。価格も立派だね!
櫻乃峰酒造(有)
平蔵・白麹仕込
優しく
バランスがいい
軽い芋の香り ほんわりと甘い やや軽い - - ¥2400〜 小規模ではあるが、1次2次ともに甕壺で昔
ながらの製法で真面目に造っています。
典型的な白麹仕込みの味です。冒険のない
味ですが、確実な土台があります。お湯割り
にすると優しい芋の香りが楽しめます。
田崎酒造株式会社
鬼火・白麹仕込
白麹らしく
ふうわりと
焼芋と言う程の
香ばしさではない
柔らかな甘さ やや軽い - - ¥2100〜 白麹仕込みの柔らかな甘さと焼芋の香ばし
さがうまく共存しています。端麗だがやや
辛口でアルコール感が先にくる。
田崎酒造株式会社
七夕・黒麹仕込
芋らしい
コクがある
強くは無いが
香ばしい
優しい甘さ ミドル ¥1800〜 典型的な黒麹仕込みの味で、マイルドだが
黒麹らしいコクと甘さが出ています。価格も
手頃で晩酌にも向くと思う。どの飲み方にも
無難にマッチする。
銘柄 口当たり 香り 甘さ ボディ ロック 水割 お湯 価格 特徴
宝酒造株式会社
小牧醸造株式会社
一刻者
上品に軽く
コクがある
ほど良い
芋の香り
上品な甘さ やや軽い ¥2900〜 全て芋で造られているとは思えぬほど軽
やかで味わいが深い。 とろける様な濃厚
なコクと甘さが素晴らしい。
 薄めるよりも
ロックやストレートで飲むのがお勧めです。
宝酒造株式会社
小牧醸造株式会社
金時一刻
軽いが
少し辛口
ほんの少し
フルーティ
充分に甘い やや軽い ¥3000〜 一刻者と良く似た味だが若干こちらの
方が甘さが控えめでフルーテイです。
ロックやストレートで飲むのがお勧めです。
寿百歳・黒麹
東酒造株式会社
さらりと
飲み易い
香りは
きつくない
甘さは程々 ミドル - - ¥2200〜 意外と若い味だがさらりと飲み易い。
おごらず料理と共に飲むのに適している。
女性でもスイスイ飲めると思う。
大口酒造株式会社
黒伊佐錦
黒麹らしい
コクがある
優しい芋の香り
少し香ばしい
じんわりと
甘い
ミドル ¥1600〜 何処にでも置いてあってこのコストパフォー
マンスは素晴らしい。大幅のストライクだ。
料理とも良く合うし、どの飲み方でも楽しめ
る。地元では定番な焼酎で、ホッとする味。
塩田酒造株式会社
六代目百合
黒麹の旨味と
優しい口当たり
香ばしい
焼芋の香り
柔らかな甘さ ミドル ¥2100〜 伝統を感じつつ黒麹らしい旨味とコクがある。無難に色んな飲み方や料理に対応する。
安定した美味しさが魅力だ。
(有)森伊蔵酒造
森伊蔵
水のごとく
凄く飲み易い
薄く香ばしい
焼芋の香り
花の蜜の様な
上品な甘さ
やや軽い - \24000〜 元祖プレミアム焼酎。白麹、かめ壺仕込み、
3ヶ月熟成。これ程までにサラリと呑み易い
焼酎は他に類が無い。端麗だが絶妙な味の
バランスを保っている。初めて芋焼酎を呑む
人でも必ず美味しいと言うと思う。
(有)神川酒造
別撰神川
水みたいに
さらりと飲み易い
焼芋の香りが
結構する
軽く優しい
上品な甘さ
やや軽い - ¥2300〜 プレミア焼酎のM伊の味と良く似ている。
水のごとく軽やかで誰にでも飲み易い。
白麹らしい落ち着いた味でコストパフォー
マンスは最高!冷系で飲むのが美味しい!
(有)神川酒造
瀞とろ
マイルドなコクで
黒麹らしい
香ばしい
焼芋の香り
まったりと甘い ミドル ¥1900〜 美味しいのにとてもリーズナブルで、料理
との相性もバツグンに良い。どの飲み方も
無難にこなすし、黒麹らしいコクと円やか
さが特長だ!
長島研醸有限会社
さつま島美人
さらさらとした
喉越しと甘み
特に印象的な
香りは少ない
和三盆みたい
涼やかな甘さ
軽い ¥1800〜 五ヶ所の醸造所の焼酎をブレンドして造ら
れた芋焼酎。口当たりは軽くてサラサラ、
生でもスイスイ飲める。優しく上品な甘さ
が売りで、料理と飲む水割りが美味しい。
長島研醸有限会社
黒島美人
黒麹らしいコクが
口の中で広がる
強くないが
芋らしい香り
程よい適度な
心地良い甘み
ミドル - ¥1700〜 島美人の黒麹版、黒麹仕込みらしいコクと
甘みがふんわりと口の中を膨らませながら
消えて行く。芋臭さは無いので飲み易い。
特に生とお湯割りが美味しい。
銘柄 口当たり 香り 甘さ ボディ ロック 水割 お湯 価格 特徴
大山酒造合名会社
伊佐大泉
穏やかな
白麹らしい旨味
ほどよい
芋らしい香り
円やかで
優しい甘さ
ミドル ¥1700〜 鹿児島県の芋焼酎の本場の小さな酒蔵で、
この一銘柄のみを造っている。白麹らしい
仕上がりだが、結構芋っぽい風味だと思う。
全体にどの飲み方でも美味しく料理と旨く
マッチする。 お湯割が特に美味しい。

   

 ★一目でわかる、タイプ別お勧め芋焼酎(お安いSHOPへリンクしました。)
 リーズナブルで料理に合い、毎日の晩酌にピッタリ。  喜六(きろく) 白玉の露 富乃宝山 吉兆宝山 薩摩茶屋 山ねこ たちばな もぐら(土竜) 赤霧島 
 
黒さつま 八千代伝・白麹 青とんぼ 平蔵・白麹 七夕・黒麹 鬼火・白麹 寿百歳・黒麹 黒伊佐錦 
 
瀞とろ さつま島美人 黒島美人 伊佐大泉
 ロックやストレートでゆっくりと味わいたい焼酎  薩摩宝山・福寿 喜六(きろく) 天誅 元老院 魔王 吉兆宝山 山ねこ 赤薩摩 川越 八千代伝・千代吉
 天使の誘惑 造り酒屋 櫻井 三岳 佐藤・黒 八千代伝・白麹 姶良・三年貯蔵古酒 一刻者 金時一刻
 森伊蔵 別撰神川
 お湯割りが特に美味しい焼酎(芋らしさがある。)  佐藤・黒 白玉の露 赤兎馬 薩摩茶屋 農家の嫁・赤 伊佐美 明るい農村 川越 小川の干しいも 
 七夕・黒麹 黒伊佐錦 黒島美人 伊佐大泉
 水割りにしても味がボヤけない焼酎  白玉の露 赤兎馬 くじらのボトル 明るい農村 赤薩摩 川越 天使の誘惑 さつま島美人 
 辛口・ワイルドでキリッと締まる味がお好きな方へ  赤兎馬 紫の赤兎馬 くじらのボトル 明るい農村 三岳
 爽やかでスッキリした味がお好きな方へ  天誅 吉兆宝山 千亀女・芋製 姶良 たちばな 晴耕雨読 海(うみ) 愛子 青とんぼ 森伊蔵 
 さつま島美人
 好みを問わず万能タイプで贈答やパーティにも使える。  富乃宝山 吉兆宝山 天誅 元老院 山ねこ 喜六(きろく) 川越 八千代伝・千代吉 薩摩宝山・福寿 
 佐藤・黒  姶良・三年貯蔵古酒 六代目百合 黒伊佐錦 薩摩茶屋 森伊蔵 別撰神川
 芋の甘さと香ばしい香りが特徴的  薩摩茶屋 農家の嫁・赤 川越 佐藤・黒 姶良・三年貯蔵古酒 
 ライトボディで端麗なタイプ  千亀女・芋製 姶良  薩摩古秘 黒霧島 赤霧島 海(うみ) 薩摩宝山 造り酒屋 櫻井 黒さつま
 さつま島美人 
 旨口でミドルボディなタイプ  白玉の露 元老院 天誅 赤兎馬 富乃宝山 吉兆宝山 くじらのボトル 薩摩茶屋 農家の嫁・赤 伊佐美 
 山ねこ 川越 八千代伝・千代吉 佐藤・黒 六代目百合 黒伊佐錦 瀞とろ 
 濃厚または軽やかで長期熟成なタイプ  天使の誘惑(やや濃厚)   魔王(濃厚)  薩摩宝山・福寿(軽やか)  不二才・3年熟成(中間)
 むかしむかし・古酒(三年熟成)(軽い)  姶良・三年貯蔵古酒(深い) 
 変わりタネ焼酎  天使の誘惑(シェリー樽仕込み) 元老院(麦焼酎混合) 天誅(米焼酎混合) 川越(米焼酎混合) 
 晴耕雨読(米焼酎混合) 農家の嫁・赤(焼芋仕込み) 干しいも(干しいもで仕込む) 鬼火・白麹(焼芋仕込み)
 一刻者(芋麹で仕込む)

 

詳しいレポートは⇒ 美味しい芋焼酎のTOPへ

その他のお得な情報は⇒ 得する!くらしの情報ネット!TOPへ

携帯版はこちらから⇒ 《モバイル》得する!くらしの情報ネット!

こちらも宜しくお願いします⇒ 管理人のBLOGへ

※当サイトはリンク大歓迎です。どのサイトへも勝手にリンクして頂いて結構です。

リンク用バナー⇒