VU-55L/35D変身?

雑談コーナーヘ

サブシステムのNEC PCVU55L/35D久しぶりに手を入れました。
メインのPCが認識しなかったIEEE1394カードを増設。
殆ど使っていなかったサブシステムですが、唯一のIEEE対応機種となり
手を入れる事にしました(笑)

こうなると ! 現在の(ノーマル)の状態では、少々手狭に感じます
今後色々増設したいですから・・・
そこで、ネットオークションにて、ジャンク フルタワーATケース ? を入手 !
シンプルなデザインが気に入ってます・・・そのほうが、いじりやすい ?
これを、無理やり
ATXに改造だ〜 !

しかし?このケース何故だかTURBO ? なるスィッチ、おまけに、鍵まで付いてます、
PCにターボて何?処理スピードが上がるとか ?キーを捻ると起動 ?

55-F1.JPG - 6,437BYTES 55-I1.JPG - 18,646BYTES 55-R1.JPG - 10,437BYTES

マザーボードの取り付け穴加工、ドリルで穴を開ける
コネクター接続のための穴加工、ディスクグラインダーで切断です
いずれは、ATA100インターフェイスカードでHDDの増設も考え、
3.5インチベイ加工、増設、板金加工で自作 !
フロント8cmファン用に穴加工X2


フロント8cmファンX2これもネットオークションにて入手
これを、別電源 ? (ATケースに付いていた物)にて稼働
純正の電源では今後の事を考えると心もとない気がしたもので (^^;
本当なら、新しい電源に買い代えれば良いのですが、高いですから・・・
そんな訳で、二つの電源が付いてます(笑) こんな事して良いのかな ?
しかも、AT電源のケースがやたらとデカイためケースから取り出し
裸で取り付け、ファンも交換(ファンが壊れていたため)
後日、動かなかった10cmファン(ブッシュ式)を
2ボールベアリング仕様のファンに改造修理、調子良く動いてます。

55-F2.JPG - 11,314BYTES 55-I2.JPG - 27,232BYTES

フロントケースファン穴加工(吸気)、ホールソウが有れば簡単なんですが持ってません(T_T)
よって、無理やり開けました、きたないです(笑)
フロントカバー吸気穴加工、アクリルカッターで開けました。四角い穴なら簡単です
穴のカバーに壊れたオーディオアンプよりパンチングメタルを移植 !
思ったより綺麗に仕上がりました (笑)

吸気8cmファンX2排気8cmファンX2(電源)
ノーマルですから夏でも十分な冷却が出来ると思います。
これを、TURBOスイッチでON OFF出来る様にしました
冬は、流石にケースファンは要らないでしょう
しかし・・・怪しいぃぃPCです !

完成 !
もちろん ! ケースは塗装しました。漆、朱塗りのフルタワー完成です !!
こうして見ると、中々良い感じに仕上がりました(蓋を開けると怪しいですが)

55-F4.JPG - 16,960BYTES 55-R2.JPG - 14,076BYTES

サービスコンセントを3つ付けました
モニターとスピーカーを繋げます
後は、電源部分の穴とPCIスロットの穴を塞げば取り合えず良し ! でしょう ?
写真ではは分かりませんが吸気穴がファンを回すと
LEDで光るようにしてみたのですが・・・全然目立たなかった(T_T)
何はともあれ ? 拡張性は確保出来ました !
今後は、どんなふうに仕上げていこうかな ?

55.JPG - 13,838BYTES

抜け殻のPC-VU55L/35Dケース
今後マイクロタワーは作る気がしないので
これは、ゴミ ? になっちゃうのかな ?
と ? 思ったら ! 知人よりメールが・・・
なんと ! 同型機種をお持ちでした !
そこで、フロントカバー(漆塗り)はお嫁入り決定 ! めでたしめでたし ! (^_^)

トップへ
雑談コーナーへ
ホームへ