自作パソコン2

パソコンを自作してからは、色々苦労 ? したが、まずまず調子良く動いてます。
ちゃんとした知識のある方なら簡単な事でしょうが (^^;
ハードディスクも、二台にし、Meと、XPをインストール
リムーバブルラックにてMEとXPを交互に使おうと言う魂胆
なぜなら、まだXPでは動かないソフトがあるため
更にXPを、インストールして判ったが現在のグラフィクカード
SUMA GeForce2MX tipeBが、対応していない !
一枚のカードでツインビューが出来るため重宝しているのだが・・・
XPに入っていた代替ドライバー(MX400)で何とか動いているものの・・・
パフォーマンスは、がた落ち (T_T)メーカーサイトでは対応ドライバーは出ていない !
勿論、ツインビューも、できない ! (MEでは、ちゃんと動いてます)
しばらく、待つか ! そのうち出るでしょう !!

4月

またもトラブル !
突然セカンダリーのハードディスクを認識しなくなった ! なんで ?
HDD自体は問題なさそうだが?・・・・。
更に、今度はOSまでも立ち上がらない !
一体どうした事か?取り合えずセカンダリーのHDDを外してみると?
すんなりと起動??何度かやって見たがセカンダリーにHDDを接続すると起動しなくなる

そこで、ショップさんのアドバイス「FDISKでマスターブートになってませんか」
えふでぃすく ? 何それ ?・・・・一瞬言葉が詰まる
(初歩的な知識かも、しれないが?やった事ない訳で、と、言うか必要なかった)

判らない事は、素直に聞くべし

FDISK知らないんですか?・・・・・「FDISKとは・・・・・・・・」省略
なるほど ! そうやって調べればいいんですね ! 了解 !!

早速家に帰りチェック ! ・・・・・正常 ! ??、あれ?マスターブートには、なっていなかった?

こ〜なったら最初からやり直し ! フォーマットしてしまえ !! (T_T)
フォーマット後、接続・・・・・・起動せず ?・・・・・何で起動しないの〜
HDDは、壊れていない(事前にチェック済み)
またもや、ショップ駆け込み !
ひょっとして、リムーバブルラックの相性では?
早速チェック !
ラックを外しケーブルで接続・・・・結果は同じ・・・・(T_T)
えぇぃ! こーなったらなんでもやってやる!! (知識の無いやつか゛色々やって見たが、だめ)
万策尽きたか?・・・・・。

そんな時、ふと!目に入ったケーブル・・・
取り合えず変えてみるか・・・・おっ!・・起動してる ! ! (^o^)
何と言うことか ! 結局、トラブルが起きて今日までで三週間・・・
悩みに悩んで、ショップに知人にと駆けずり回り結果
単なるケーブルの断線であった・・・(T_T)

5月

PCも、スムーズに動いてます !
こうなると、そろそろCD/RWの遅さが気になりだした(4X書き込み)
早速、ショップでCD/RWを物色・・プレクスターのドライブが目に入る
私の知人が絶賛していた事が頭に浮かぶ
24/10/40スペックもこれで十分 ! で? 衝動買い(笑)
早速CDを焼いてみると・・・はっ、はや〜〜 !!
流石、24倍速 !! 4倍速と比べれば当たり前ですが (^^;
もちろん、書き込みエラー防止機構付き ! うれしぃ〜!
以前はなかったため、沢山のCD無駄にしました(T_T)

6月

気を良くして、更にHDDを追加、プロミスIDE100インターフェイスカード購入
これで、IDE機器4台増設出来るのだ ! ・・・・
しかし、既に5インチベイ五つ全て埋まってる・・・
まぁ! 必要になったらリムーバブルラック外して内臓にすれば二つ開く訳ですが。

7月

メインのOSをXPに変えました
そこで、気になるのはグラフィックカード
依然、XP対応ドライバーは、出てません。
SUMAは、XP対応のドライバーを、作る気がないのか?

業を煮やし、グラフィックカード交換です。
条件、勿論XP対応、GeForce2MX以上、デュアルモニターの出来るもの
ネットで探した結果、MSI G4MX440VTPに決定 !
G4M.JPG - 27,398BYTES
VGAが、二つ付ていたのが理由(一枚のカードでデュアルモニターが出来る)
赤い基盤にゴールドのファン ! ス・テ・キ ! (普段は見えないけど)
以前のカードより使いやすく、高機能、安定してます (^_^)
しかし、思ったほどの性能ではなかったが・・・。
聞いた話だがG4MXは、G3Tiよりも性能は下、だそうです。
G2のグレードアップ版 ? 程度らしい
HDベンチでテストした結果、G2MXよりも下回る所が一つ (T_T)
どう言う事でしょう? 俺、何か変なことしたかな?

7月

最近、ベンチマークで段々スピードが落ちてきた?なぜでしょう ?
ネットで色々見て回るうちに、温度が上がるとスピードが落ちる・・・の、記事が
そこで、自分のPCを、見てみる
ケースファンは、100V 12cmX2(回転数不明)
電圧は半分(50V)に落としているが・・・落とさないと
轟音 ! 扇風機の強 ! 二つ !!
勿論ファンは、別に100V引いてます。OA機器のファンで有る事は、確かだが
決して、能力不足ではない? と、思うが・・・・
CPUファン、グラフィックカードのファン、リムーバブルラックのファン、電源のファン
全て、正常に回ってます。
んっ ! そういえば、フロントの吸気穴が極めて小さいような(ケース前)
これでは、十分な吸気が成されていないのでは ?
そこで、フロントカバーに穴を開けてみる事にした
ケース下に蜂の巣の如く穴を開けてみると?
KA2.JPG
その後、更に四角い大きな穴 ! 開けちゃいました !
金網の向こうに12cmファンが透けてます
勿論、ケース本体の穴も12センチに拡大と最適化 ?
怪しさ更にアップ !! (笑)
おっ!おぉぉ〜! HDベンチで6000アップ !
こんなに、効果が有るのか〜 !

いや?上がったと言うより6000下がってた?と、言うほうが正しいか?
それだけ、PC内部の温度が上がっていたとは・・・
思わず冷却フェチ?になりそうな今日この頃 (笑)

後日

穴あけ作業で気を良くした私は、更に冷やしたい欲望がメラメラと・・・(笑)
気が付きゃPCパーツショップ ! 冷却関係の棚の前
目に付いたのはHDDクーリングファン
以前よりHDDの熱さが気になっていたため、二つ
グラフィックカードのメモリー用のヒートシンクのセットを一つ
更に、チップセット用のファンを購入
早速、愛機に装着 ! 合わせてHDDの取り付け場所の変更などなど。
BENCH.JPG - 33,275BYTES
なっ ! なんと !!
過去最高の39000点が出ました!!
詳しい方から見れば大した事は無いとは思いますが(^^;
ちょっぴり嬉しいですね !
しかし・・・音が以前より騒がしくなってしまったが
そりゃそうですね、ファンが合計で7つになったのだから・・・。

8月

オークションにて、ThermaltakeのP4 DRAGON478なるCPUファンを購入
コアに銅が入ったアルミのハイブリッドヒートシンク
風量の多そうなファン ! 利きそうです ! 早速、リテールファンと交換です !
そして起動・・・!! なっ! なに ?
ギュィィィィィィィンーー !!
なんですか ? サイレン ? ですか ? なんぼなんでもひどすき゛!!
こんなうるさいファンは初めてです
回転数を調べて見たら・・・なんと ! リテールの倍の回転数です(6000rpm)
あまりの煩さに思わず爆笑してしまった !
おまけに、リテールと同じCPU温度?意味なし !
当然ですが、即リテールファンに戻しました。(泣)

後日 8/31

せっかく買ったCPUクーラーがもったいない !
こうなったら ! 改造です

ヒートシンクの形状一部変更
指で押して見たらコアが抜けてしまった (そんな物なのか ? )
そんな訳で、銅コアとアルミヒートシンクの間にグリス
更にエァーの流れの効率化 ? のためにカバーを付ける(ゴールドに見える部分)
リテンションの受け側の製作
ファンは6cm→8cmに変更 (ファン取り付けベース製作)
更に、ファンにフード取り付け
自作部分は全てアルミ ! (アルミにした意味があったかどうか ? )
CPUFAN.JPG - 40,796BYTES
なんと ! アイドリング状態で-2度 !
思ったより効果あり !
おまけに、リテールファンより静かになりました !! (3000rpm→2700rpm)
ちなみに、Ttのファンは6000rpm(爆音)
隣の部屋で寝ている家族より自分が我慢できません !
しかし・・・でかいCPUクーラーになってしまった(笑)
これで、真夏対策は万全 !! もう ? 9月ですけど・・・。

IEEE1394カード増設

PC-OFFよりPCケースの塗装代金(現物支給)でIEEE1394カードその他を
頂きました ! 早速取り付け !
起動 ! ? ・・・何の反応も無く立ち上がってしまいました
ハードウエアーの検出しないのかな ?
試しに、外付けHDDを繋いでみたがまったく反応無し
PCIスロットを変えてみても同じ、OS付属のドライバーで動くはずなんですが?
色々試したが駄目 ! ひょっとしてカード壊れてるんちゃう ?
そこで、サブ機VU55L/35Dに取り付けてみる・・・
なんと ! すんなりとドライバーのインストール完了?

メインでは反応無かったのに・・・これが、相性てやつですか・・・
取り合えず動いているのでサブ機使うことにしますか (T_T)



しばらく自作のパソコンも機嫌よく動いています
そうなると、手を入れたくなってきますね〜

そこで以前、認識しなかったIEEE1394のカード(別の物)をネットオークションで購入、増設
今回はすんなりと動作完了 ! (^^)
しかし、接続する機種なし・・・じゃぁ いらんのとちゃう ? (笑)

更にATA100インターフェイスカードをATA133に変更
しかし、殆ど変わらない ?
意味の無い増設 ?

後日、中川メタルのイーサーネットカードTR-PCI-1041を購入
RANカードと4ポートハブが一緒になったPCIカードだが・・・
ドライバーが合わない。ネット上も探したが全て合わず・・・(T_T)
赤い基板が魅力的だったが・・・残念・・・
仕方無しにサブ機に装着・・・またも意味の無い?増設?


そんなある日、某サイトにてカタログ(PDFファイル)をダウンロードしようとしたら
もちろん、怪しいサイトではありませんよ ! ちゃんとしたメーカーサイトです
PCがフリーズ !
やり直しても同じ所でフリーズする ?
再起動して立ち上げてみると・・・?

「システムファイルが複数破壊されています」?

えっ ! マジっすか ?

その後まったく、立ち上がりません (T_T)



仕方なく、復旧セットアップ・・・・しかし・・・

失敗 !!

復旧したはずが立ち上がらない ?
ひょっとして・・・クリーンインストール ? それしか、道は無いのか ?

取り合えずサブシステムで間を繋ぎ
メインは別のHDDにクリーンインストールする事になった(後から古い方からデータを吸い出すため)
これが、一番嫌いな作業なんだな〜 設定云々は最も嫌いな事・・・で

何とかセットアップは済ませました

ついでに、サブシステムにメインから外したATA100インターフェイスカードを増設
ATA33からATA100にアップをねらう、勿論HDDも100対応の物に変更
HDD丸ごとコピーで移行・・・のはずが・・・
立ち上がらない ? なんでやねん !!

えらいこっちゃ !!
メインも未だ完全復旧していなしサブまでいってしもた !
あせりまくったあげく

メインPCの電源を入れたら・・・・

バチッ !!
? 青白い閃光が・・・・(T_T)
しぃぃぃーん ???
な〜んにも動きません ?
スレーブのHDDのソケットが外れショートした !
電源を入れ直しても・・・しぃぃぃん?

いってしもた・・・ ?

マザーか・・・ ?

電源か・・・ ?

HDDもいったか?

しばらく、放心状態・・・






そして半泣き状態 (T_T)
電源交換 ? ヒューズか ? いや、復旧が先や !

サブシステムの復旧優先 !!

パニクった頭で何とかサブシステムを復旧させる

あぁでもない ? こうでもない ? 試行錯誤の末
サブ障害の原因はHDDファンが新しいHDDと干渉していたようで・・・
ファンを外すと起動した・・・セットアップし直したのは何だったんだ〜 !!

しかし・・・メインは ?・・・

サブ復旧の後

もう一度恐る恐るメインの電源を入れて見る・・・・・・と

フィィィーン  回っとる !

カリカリカリ  動いとる !

起動したやんか〜 !

どうやら保護回路が働いていたようです (T_T) 嬉し泣き


ドライブワークス

後日、復旧も完了し元に戻ったPCのスレーブHDDのパーティーションを切りなおそうと思い
ドライブワークスなるソフトを使いいざ作業開始
所が・・・?
作業終了間際、「HDDが壊れている可能性が有ります再起動してください」
メッセージの通り再起動するが・・・同じメッセージが出てくる
仕方なくスレーブのHDDを外し起動・・・・変化無し? ループかかってます (T_T)
ひょっとして (^_^; このまま立ち上がらないの・・・
ウィンドウズが立ち上がる前のドスで働くソフトのため手の打ちようが無い
はぁ〜・・・またですか〜・・・再インストールってやつですか〜 (T_T)
バックアップは取ってありますが、全てのソフトをインストールするのが大変ですね〜
XPの認証もこの前は何故再インストールするに至ったか
根掘り葉掘り聞かれましたから、今度もまた説明しなくてはならないのか〜?

トップヘ
雑談コーナーへ
ホーム