今週のおすすめ商品、コレいいっスよ! | |
・大型タープテントは色々と使えてとても便利です! |
|
![]() ![]() |
率直に言います。皆さん、この大型タープテントっていくらだと思いますか? 答えは送料込みで何と¥14450です。 |
こんなに立派なテントがたったの¥14450だなんて・・・物が安い時代になりました。 実はこのテント、海外製の物ですが価格も安いし色々と使えて本当に便利なんです! 存在はネットで見て知っていたのですが、何せ実物を見ていないので使用に耐えるものかどうか判断がつかずにずっと見送っていました。そんな折、たまたま知人が使っているのを見て便利だなと思い、私も購入してみました。 まず機能から説明します。折り畳み式で広げると3M×6M、たたむと145×20×39cmでゴルフバックサイズになります。屋根だけではなく、サイド3面にも同様の脱着式のシートが付いているので日差しや雨風が防げます。設置や収納は簡単で、大人が6人いれば20秒程で出来ます。 注意点としては、足が6本なので設置するには6人位が必要です。また重量が約20Kg程あるので女性一人での持ち運びは困難です。そこそこの風ならペグを打って対応できますが、強風の中での使用はムリです。 ☆使用するシーンとして次の様に様々に活用できると思います。 野球、サッカー、ソフトボール、ラグビー、ゲートボール、マラソン、運動会、海水浴、バザー、露天商、休憩所、町内会、災害時、その他野外イベントなど・・・ この様に野外のスポーツやイベントには選手やスタッフが休めるばかりで無く強い日差しや雨風を防げるのでとても便利です。このテントと机・椅子があれば目立つのでそこがイベント本部だと言う事がすぐに分ります。3面にシートがあるので、残る1面を塞げば更衣室としても使えると思います。 ☆実際に使用してみた感想としては、ウチは子供が所属する野球クラブ用に購入したのですが、年間約30試合とその他にも海水浴やバーベキューなど色々と使っています。大きなテントなので部員15人と監督・コーチなど全員が余裕で入れます。側面のシートがあるのがミソで、夏の日差しや冬場の冷たい風をばっちりガードしてくれます。 大きな屋根は派手な色をしていてとても目立つので、これを利用して『がんばれ!○○○クラブ』と大きな文字を書いて応援旗にしてしまいました。他に応援旗を掲げる手間も省けて一石二鳥です。試合に行くと周りの人達から「いいねコレ!ウチも欲しいんだけどどこで売ってたの?」とよく声をかけられたりもします。 購入価格が¥15000としてウチのクラブは10家族なので、1家族分の負担金はたったの¥1500です。一回の使用料を¥300と仮定すると50回も使えば元が取れます。ウチのクラブなら1年半くらいかな? 価格も安いので2年も持てばいいかと思ったのですが、このペースで行くと3・4年は軽く行けそうです。 皆さんのお宅や町内でも大型タープテントはいかがですか? 今週のおすすめ商品、コレいいっスよ!TOPへ戻る |
|
|
|
メインサイト⇒ 得する!くらしの情報ネット!へ 携帯版はこちらから⇒ 《モバイル》得する!くらしの情報ネット! こちらも宜しくお願いします⇒ 管理人のBLOGへ ※当サイトはリンク大歓迎です。どのサイトへも勝手にリンクして頂いて結構です。 |
|
|